【岩手】厳美渓|龍神伝説が残るパワースポット

岩手県

厳美渓(げんびけい)は、岩手県一関市にある磐井川中流の渓谷。栗駒山を水源とする。全長2キロメートル。1927年(昭和2年)に国の名勝及び天然記念物に指定された。

古くから景勝地として親しまれており、一帯を治めた伊達政宗もこの地を賛美している。1877年(明治10年)8月には、明治天皇が東北巡幸の際に立ち寄っているほか、近代の文人、幸田露伴もこの厳美渓を訪れ、紀行文を記している。古く都として栄えた平泉に近く、戦後になって平泉が観光地として人気が出たため、それに伴い、厳美渓も観光客が急増した。現在も、年間約90万人が訪れる県南部有数の観光地となっている。

龍神滝がパワースポットだとして有名です。白龍が村人の前に姿を現し、天に昇ったという龍神伝説が残ることから、すべての勝負事にご利益があるとされています。

PR:次世代の最強クリーム シミ改善・しみ消しクリーム 効果ある 最強 ランキング

Info

参考URL 【観光スポット】厳美渓 – 岩手県観光協会
アクセス 一ノ関駅から車で20分(厳美渓バス停下車すぐ)
住所 〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉大沢58
一覧 岩手県のパワースポット一覧

47都道府県別パワースポット一覧

口コミ掲示板

タイトルとURLをコピーしました